更新日投稿日

2025年3月4日 データエクスポート無償版でAI推定クロスデバイスデータを出力できるように、他2件

AI推定クロスデバイスデータを出力できるように

データエクスポート無償版

AI推定クロスデバイス(クロスデバイス分析有償版)のデータを、データエクスポート無償版で出力できるようにしました。

クロスデバイス分析のデータはデータエクスポートでの出力対象外としておりましたが、
AI推定クロスデバイス(クロスデバイス分析有償版)をご契約の場合は出力できるようにしました。 
※クロスデバイス分析無償版は2025年9月30日をもって機能の提供を終了いたします。

▼ご利用方法
 クロスデバイス分析有償版のご契約が必要です。
 ※すでにご契約のお客様におかれましては、追加費用なくご利用いただけます。

対象画面

[データエクスポート]

参考

[仕様・操作]データエクスポート(無償版)の仕様と操作方法

[仕様・設定]クロスデバイス機能の仕様、画面確認方法、設定方法について

データエクスポート無償版データを連携可能に

クラウドストレージ連携

データエクスポート無償版で作成したデータを、クラウドストレージにも連携できるようにしました。
現状クラウドストレージ連携では指定のローデータのみが連携可能ですが、データエクスポート無償版で作成したデータも連携できるようにしました。

同日リリースしました「AI推定クロスデバイスデータをデータエクスポート無償版で出力できるように」の機能改善と併用することができ、これまで連携ができなかったクロスデバイスデータのクラウドストレージ連携が可能となりました。

▼ご利用方法
 データエクスポート有償版のご契約が必要です。
 ※すでにご契約のお客様におかれましては、追加費用なくご利用いただけます。

対象画面

[設定/管理]>[外部サービス連携管理]>[クラウドストレージ連携]

参考

クラウドストレージ×AD EBiS連携について

[仕様・操作]データエクスポート(無償版)の仕様と操作方法

本バージョンアップに関してご不明な点がございましたら、エビス・サポートセンターまでお問い合わせくださいませ。

アドエビスでは「こんな機能がほしい」「こうなればいいのに」等改善要望を随時受け付けております。
いただいた声を基により快適にアドエビスをお使いいただき、皆様のお力になっていければと思いますので、
ぜひご意見をお寄せくださいませ。

機能改善ご要望フォームアドエビスの管理画面に移動します